ご訪問ありがとうございます!

我が国では、人口の高齢化に伴い、がん、心臓病、脳卒中、糖尿病、歯周病等の生活習慣病が急速に増加して来ました。
この生活習慣病は、ある一定の年齢以降において避けられない病気と誤解されがちで、これらに罹患した方々は、不幸だとか、運が悪いとか、しょうがない、とか感じていらっしゃることでしょう。
しかし実は、食生活、運動、休養、喫煙、飲酒といった生活習慣と関係が深く、不適切な生活習慣を改善することによって、予防が相当程度可能であることが判ってきています。

従って、健康維持は自ら取り組むものであることを先ず本人が自覚することが肝心です。
また、周囲の人がその本人の努力を支えるため、適切な情報を提供することも重要です。

本サイトでは、個人を取り巻く健康づくりのための環境を少しでも改善・充実でき、幸せな健康生活に寄与できるような情報を提供して参ります。









最近のおすすめ記事

1

タヒボとは、赤道直下のブラジル・アマゾン川流域に自生するノウゼンカズラ科の樹木で、古くはインカ帝国の時代にも薬木として用いられていました。19世紀には抗がんに有効な成分が含まれると考えられるようになり ...

2

オンライン診療(遠隔診療)とは、病院やクリニックに出向かなくても、パソコンやスマホを通して診察を受けられる診療方法です。パソコンやスマホの映像と音声で医師の問診を受け、処方箋を出してもらって、自宅近く ...

3

ご家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる人(以下、感染者)がいる場合、同居のご家族は以下の点に注意してください。 行動制限が無い新型コロナ第7波蔓延下、お子様がいらっしゃるご家庭などは対応がなかなか ...

4

今買える新型コロナウイルス対策製品はこちら。 【最安値に挑戦】 在庫あり 即納 W400mm×H400mm アクリル パーテーション アクリル板 ランキング1位 受注生産可 大量在庫入庫... 価格: ...

5

2021年も台風のシーズンが到来しました。毎年、各地で大きな災害が相次いでおり停電も頻発します。 しかし、停電しても空気さえあれば発電と蓄電ができるすごい電池がありますので紹介します。 災害時・停電時 ...

6

2019年10月1日、自動車の税が大きく変わります! 令和元年度税制改正により、毎年4月1日に自動車をお持ちの方に課税される自動車税や自動車の購入時に課税される自動車取得税について、2019年10月1 ...

7

認知症には最も多いアルツハイマー型をはじめレビー小体型や脳血管性認知症など様々なタイプがあり現れてくる症状も多岐にわたります。具体的には物忘れが目立つようになってきたり、何度も同じことをくり返して言う ...

8

ステロイド剤の功罪 アトピーを治すためにステロイドを使うことがあります。これに頼り切っている方も多いことと思います。 そもそもアトピーの人は肌のバリア機能が低下しており、通常は表皮の下にある知覚神経が ...

9

現代の日本は食生活に恵まれており、コンビニやスーパーなどで好きなものを購入できる環境が整っています。つい好きなものばかりを購入して食べたくなるものの、そのような食生活を送っていると、生活習慣病になるリ ...

投稿日:2019年7月1日 更新日:

Copyright© 幸せ健康生活支援情報館 , 2024 All Rights Reserved.